2008年5月28日水曜日

PIC16F690,PWMとsup85n15-21

PIC16F690の周辺機器ECCP+にてPWMをしてみた。SPECシート"11.3.7 SETUP FOR PWM OPERATION"と関連箇所から簡単に設定ができてしまった。

動作確認にフリーウェア「ハンディオシロ」を活用できたのでちょっと嬉しい。
ソースコードの関連部分を記載します。(宣言部分とかは頂き物なので、外しています)

; $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
;
; PWMsetup
;
; $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$
bsf STATUS,RP0 ; バンク 1を選択 bcf TRISC,5 ; CCP1 movlw 0x65 movwf PR2 bcf STATUS,RP0 ; バンク 0を選択
movlw 0x0c ; 00001100 bit 5-4?; movlw 0x0e ; 00001110 bit 5-4? movwf CCP1CON
movlw 0x30; movwf CCPR1L
bcf PIR1,TMR2IF clrf TMR2
movlw 0x06 movwf T2CON
btfsc PIR1,TMR2IF goto $-1
; bsf STATUS,RP0 ; バンク 1を選択; bsf TRISC,5 ; CCP1 output; bcf TRISC,5 ; CCP1 output; bcf STATUS,RP0 ; バンク 0を選択
; bcf PORTC,5; bsf PORTC,5

ちなみに下の写真はPIC16F690のPWM信号を使いMOSFETのsup85N15-21で50Wハロゲンライトをドライブしているところ。MOSFET自体の発熱も、かすかに暖かくなる程度、PWMにて明るさの調整が出来ることも確認しました。

この格安大電流用MOSFET、秋月通商の通販では売り切れているようです。(2008/5/28確認)



0 件のコメント: