2009年3月16日月曜日

小ネタ その2

いろいろ書きたいことはありますが、まとまっていないので小ネタを四席。
右の写真にLED点灯用アイテムが2つ写っています。1つは2石の「電流制限回路」。あるていど高いボルテージに接続してもLEDを壊さずに点灯させる物。「なひたふ電子情報」さんのページで詳しく説明されています。デジットの「1.5VでLED点灯回路キット」でも使われています。さてネタは、LEDを接続するコネクタです。線の先端がメスコネクタになっています。これは丸ピンICソケットのカネ部分をニッパとかで取り出したものを線にハンダ付けしたあと、熱収縮チューブで覆って作りました。LEDを差し替えれるので便利です。1ピンあたり2.7円くらいしますのでC/Pはどう考えるべきか、、

気を取り直してアイテムの2つ目は、ジュールシーフです。1.5VでLED点灯するアイテムです。これのLED用ソケットを板バネICソケットを使ってみました、、、が、これは駄目でした。バネが1発でへたってしまってLEDをうまく支えてくれません(でもネタとして勘定)。
次のネタは手製トランス(コイル)です。径0.29mmのUEWを2本、軽くねじって直径1cmの丸棒に15回巻きつけそれを写真のようにセロテープでペチャっとペッタンコに閉じ込めます。で、2本のコイルが出来ます、その対抗の線をハンダ付けし3本の接続経路を作って完成です。このコイルをジュールシーフで使う場合、コイルとトランジスタのベース間に接続する抵抗に平行してコンデンサを付けてやる必要があります。チップ部品を使っているので写真ではわかりません。

LED用ソケットネタ x2、手製コイル作成ネタ, で最後は、、、スペーサーです。デジットで50個250円、内径が3.3mmのスペーサーを改造してみました。M3ネジ貫通という使用方法で売っていましたがM4のタップでネジを切るとあら不思議、便利なネジ止め用スペーサーの出来上がりです♪、、スペーサーも案外高いですよねぇ、普通@20くらいですが、これだと@5です。

0 件のコメント: